日に日に寒くなる今日この頃、皆さまにおかれましてはインフルエンザ予防接種はお済みでしょうか?
あたしはまだです。ですが、今月中には摂取せねばと思ってはおります。
さて、昨日(11・8)のことですが、何気なく観ていたフィギュアグランプリシリーズでトイレに行くのも忘れてしまうようなことが起きました。
次の日にはみなさんもニュースやワイドショウで何度もみたのではありませんか?
宮城県の誇りである「羽生結弦君」と中華の選手が激突し、しかし二人とも棄権せず滑りきったことでした。
応急処置をしたあと、誰もが「二人とも棄権」だろうと思っていたところ、ゆず君が出てきて会場の喝采を浴び、その後中華の選手も棄権を取り消しました。
ふらふらしながら4回転を飛び、暫定1位になったとき、ゆずは号泣していましたが、あたしもゆずと一緒に泣いていました。
でも頭部に大変な衝撃を受けていたにも関わらず出場した場合、その後、選手生命を左右する症状が出ないとも限らないわけでして。
あたしは感動しましたが、次の日にはネット上で色々な書き込みがあったようです。
つまり、賛否両論ってことですね。当然ですが。
みなさんはどう感じましたか?
ソチのあと、連日、ゆず君がテレビや新聞に出まくっていましたから、少々飽きてきてまして、ゆず君より広島出身の「たつき君ファン」になっていましたが、昨夜のことで、「やっぱ、ゆず君も良いなあ」と思っております。
ゆず君、3週間後には、NHK杯に出場するそうです。
COMMENT FORM